- VC長野トライデンツの勝利に貢献??? 2015年02月10日
-
2015年02月10日
2月7日(土)に、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターへ行ってきました。
この日のまっくんは、VC長野トライデンツの応援団長です!
応援団員を従えて、ちょっとドヤ顔に見えるのは…気のせいか(笑)
まっくん効果なのでしょうか、順調に得点を重ねていくVC長野トライデンツ!!
まっくんも応援に力が入ります!
旗がブレて写っているので、応援に力が入ってる様子が伝わりますね♪
そしてなんと、まっくんの応援効果なのかはよく分かりませんが…
VC長野トライデンツが3対0でストレート勝ちをおさめました\(^o^)/
かっこよかったですよ~♪(*/ω\*)
迫力のあるスパイクやハイレベルなテクニック!!
バレーボール好きのPR隊員は、まっくんそっちのけで楽しんでしまいました(^_^;)
まっくんを放置していたことに気づいて、振り返ってみると…
はりきって応援していたせいか、お疲れモード(- -lll)
あぁ、まっくんが放心状態!Σ(゜д゜;)
そうだっ!まっくんに元気になってもらうために、選手と交流してもらおう!!
優しい選手のみなさんと、バレーボールをして元気になったまっくん!
まっくんの鋭いスパイクに、選手もビックリしてました\(゜□゜)/
VC長野トライデンツは、南箕輪村を本拠地としているチームです!
みんなぜひ応援してくださいね!!!
あっ!まっくんの応援も忘れずに~♪
今後のVC長野トライデンツの予定
長野大会 須坂市民体育館
・平成27年2月28日(土)11:30~
『VC長野トライデンツ vs 千葉ゼルバ』
・平成27年3月1日(日)10:00~
『VC長野トライデンツ vs アイシン精機』
まっくんブログ
- ~速報~ 2015年02月09日
-
2015年02月09日
よくやった!長野トライデンツ!!
平成26年度 第5回
全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会 決勝リーグ
愛知大会開幕戦 「東京海上日動との試合」
試合中の模様は、、PR隊からブログに投稿するね。
- 頑張れ!VC長野トライデンツ 2015年01月29日
-
2015年01月29日
僕のいる南箕輪村には、バレーボールのVリーグのプレミアリーグを目指すチームがあるんだ。
VC長野トライデンツさ。
VC長野トライデンツの事務所が南箕輪村だから、チームの本拠地になるんだ。
南箕輪村からプロのチームとして、日本バレー界の最高峰でプレーを是非してほしいなって思って応援しているんだ。また、僕の村からプロチームを出したいよね。
応援といえば・・・
勝手に応援団長企画!
VC長野トライデンツの応援団長を勝手に僕がやろう!
フレー、フレー、トライデンツ!!
ってなわけで、地域リーグの開幕戦(愛知大会)を勝利で飾ってもらえるよう、応援しに行くぞぉー!
会場まで来れるみんなー、会いに、いや、応援しに来てね!
- すごいじゃん! 2015年01月27日
-
2015年01月27日
今日、子育て支援課の咲ちゃんが・・・
お隣の伊那市の○えんびつにお勤めの同級生が作ったんだってーーー。
おぅー、ちゃんとタブも付いてるし、一言も。
かつ、着色したわけじゃなくて、この色のガムテで作ったんだって。
スマホ、ティッシュ、小物入れにちょうどいいし、なかなかしっかりしてるんだよ。
これは、手の凝った商品。早速商品化してもらいたいな。1個200円でどう?
これを見て、「ほしいよぉー!」って思ったら、メッセージちょうだい。
でも、こんな手の凝ったオリジナルを作るってことは、よっぽど僕のことが!!!
ただ単に、ゆるキャラが好きなだけなんだって。
・ ・ ・
小物入れのことでMGとお話していたら、「まっくんPR隊」の関口隊長がやってきたさ。
財務課にこんな封書が届いたよって。
僕じゃん!
この素朴さが好きさ。なんかとってもうれしいな。
- 君はエントリーする?経ヶ岳バーティカルリミット 2015年01月23日
-
2015年01月23日
「経ヶ岳バーティカルリミット」のエントリーがいよいよ25日の日曜日午後9時から開始するよ。
このイベントは、今年設立する「南箕輪村観光協会」の目玉企画でもあるんだ。
僕としてもしっかりPRして、貢献しないとね。
僕もみんなと一緒に参加できるようにMGと一緒にトレーニングを年始から始めたんだ。
1週間後・・・
ガラスの腰のMGの様子がちょっと変に!?
みるみる間にキレのない動きとなり撃沈したよ。
あまりにも可哀想で、そっとしておいてあげてるよ。
だって、なにげなく傷ついていそうだから、さりげなくやさしくしてあげるんだ。
(MG:ん?どっかで聞いたような・・・ガラスの十代??)
だから・・・MGにプレッシャーかけたくないから、僕もMGが復活するまでひと休みさ!
でも、やることなくて、とてもお暇さ。
みんなも、ムリせずトレーニングしてね!
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。