- 大芝高原まつりのパンフレットが完成したよ♡ 2015年07月28日
-
2015年07月28日
南箕輪村の一大イベント 大芝高原まつりまで残り1カ月あまり。
このたび、まつりパンフレットができあがりました~\(^o^)/
このパンフレットは8月号の村報と一緒に各家庭に配られるんだよ。
パンフレットの中身は、花火大会のプログラムや、会場や催し物の案
内など盛りだくさん!
そこで、クイズです。このパンフレットの中に、ぼくは何回出てくるで
しょうか? 分かった人はメールちょうだいね。
まつり当日は、ぜひこのパンフレットとうちわを持って、大芝高原に遊びに来てね!!
(パンフ&うちわがない人も、もちろん遊びに来てね)
しつこいようですが、
大芝高原まつりは、8月22日 土曜日 です。
まっくんブログ
- 灯ろうまつりにて 2015年07月17日
-
2015年07月17日
7月に入って4日の土曜日、大芝高原で灯ろう祭りが開催されたんだ。
ぼくもこっそりのぞきに行ったんだけど。。。
人気者のぼくは、あっという間に囲まれちゃったよ。
本題の “灯ろう祭り”は、残念ながら雨のため、屋内運動場で開催されたん
だけど、大勢のみなさんが灯ろうを見に来てくれたんだ。
村内の親子コーラスグループ『ハナエミ』のみなさんのコーラスもありの、
にぎやかな一夜になりました。
158個の灯ろうは、会場を暗くすると、
幻想的~~~
保育園から小中学校、大きな大人の人たちが、心を込めて作った灯ろうたち。
☆☆☆ みんなの願いがお空に届きますように ☆☆☆
(今日のおまけ)
7月11日から新装オープンした味工房に、おいでっしゃれ~ by味工房のおねえさんたちより
- 南箕輪中学生が役場にやってきた! 2015年07月13日
-
2015年07月13日
7月10日(納豆の日)に、中学生の総合学習で、3年生が役場にやってきたよ。
役場の仕事について、いろんな分野に分かれて聞きに来たんだけど、
ぼくのことを聞きたいという中学生もいて(エッヘン)、先に食堂
で待っていたんだ。
ちょっとびっくりしたみたいだけど、みんなまじめにマネージャー
の話を聞いてたみたい。。。
← ぼくの名刺だよ
ぼくもみんなに名刺を渡して、しばらくマネージャーに通訳してもら
ったりしていたんだけど、なにせぼくは、茂木モテキだから、途中
でみんなとバイバイして、大芝高原に帰ったんだ。
みんな、ぼくのことわかってくれたかなあ?
マネージャーが、ぼくのまだ秘密のネタについて、みんなのアイデア
を聞いたりできて、参考になった!って言ってたよ。
みんなありがとう。
学習したことが、どんなふうにまとめられるか楽しみだよ。
聞きたい事や、なにか言いたいことがあったら、まっくんオフィシャルサ
イトから、どしどしメッセージを送ってね。
待ってるよ!!
(マネージャーから今日のおまけ)
企画係のUさんちのびっくりかぼちゃ!
じゃなくてズッキーニをもらって、
ごきげんなまっくん
- 花火の寄付をお願いに行ったよ! 2015年07月02日
-
2015年07月02日
早くも7月…
6月は、大芝高原まつりであがる花火の寄付をお願いするために、
たくさん会社や事業所を回ったんだ~
みなさん、あたたかく僕を迎えてくれたよ。
ここはどこかな?
まずは、堀井製作所さん
なんだか偉そうに申込書をもらってるぞ。。。
次は、高原医院さん
今年は、特別に先生に診察してもらったら~
わおっ!!
なんと! だいぶメタボなので、(うっすらわかってはいたけどね)
最新のランニングマシンでトレーニング(汗)
先生、疲れちゃった~
次は、マシンエンジニアリングさん
笑顔でパチリ
最後に、ピスコさん
会議に割り込んで~
女性社員に囲まれて~ ご・機・嫌・さ・♡
みなさん、お仕事中時間をさいてくれて、本当にありがとうございました。
第30回の大芝高原まつりは、8月22日です。
花火大会が今から楽しみだなあ (^O^)/
- 飯田線と天竜川まったり散歩♪ 2015年06月24日
-
2015年06月24日
6がつ20にち 晴れ、体調良し
今日は、辰野駅から北殿駅までの天竜川沿いを歩く
「飯田線と天竜まったり散歩」 に行ってきたよ(o^^o)♪
僕のほかに「アルクマ」「ピッカリちゃん」「もみじちゃん」も来ていて、テンションあがったあ↗
僕と記念撮影してくれたみんな、ありがとう!!
☆☆☆
スタート前に、みんなと一緒にラジオ体操!
☆☆☆
スタート地点では なんと、 テープを持たせてもらっちゃった!
ちょっと緊張したけど、うまくできてよかったなあ(しみじみ)
天気もよく、暑かったから、\がんばれーーーーー!/って応援しつつ…
僕も、まったりお散歩。。。
みんなも、たまにはゆっくり景色を楽しみながら散歩して、リフレッシュするといいかも(^^)v
これからもいろんなところに出没するから、みんな、会いに来てね~!
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。