- うなぎ祭り~! 2016年03月10日
-
2016年03月10日
2月11日(祭日)、まっくんは、岡谷のうなぎ祭りに行ってきましたよ~!(お決まりの時差です・・・)
うなぎ祭りはたくさんの人でいっぱいでした。
ボクは他のゆるキャラからも人気でしたが、いちばん人気があったのは子どもたちからでした。
PRタイムでは、まっくんグッズをかけてクイズタ~イム!!
参加してくれた方からも好評でした。
また、来年もうなぎ祭りに行きますから待っててね~♪
まっくんブログ
- VC長野トライデンツ チャレンジⅠ勝利おめでとう!! 2016年03月08日
-
2016年03月08日
3/5、6 と千葉県船橋市で行われた 入替戦!
東京ヴェルディと2戦した結果、1勝1敗でしたが、セット率でチャレンジⅠ昇格の権利を得ました。
Vリーグ初参戦で、チャレンジⅡ部優勝、そしてⅠ部へ~
“すごい” の一言です!
監督はじめ選手、スタッフ、サポーターの皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、おめでとうございました。
これからも、まっくんは『勝手に応援団長』として、VC長野トライデンツを応援していきます。
- VC長野トライデンツ優勝 part2 2016年03月01日
-
2016年03月01日
優勝報告第2弾!!(おとなの事情…)← さて、前のブログのまっくんとどこが違うでしょう?
2月28日は村が応援しているバレーボールチーム「VC長野トライデンツ」の公式戦最後の試合に行ってきました☆∠(^^)
リーグ優勝のかかった一戦、まっくんもトライデンツのユニフォームを着て全力で応援に臨みました。
小さなおともだちもいっぱい応援に駆けつけてくれて、まっくんも元気いっぱいです。
トライデンツの選手の皆さんも気合十分!
*
試合が始まると会場が一体になってトライデンツを応援します。すごい迫力!
途中苦戦を強いられる場面もありましたが、結果1セットも落とすことなく完全勝利!トライデンツがリーグ優勝を果たしました!
*
お客さんと選手と共に喜びを分かち合うまっくん。
みんなで一緒に記念撮影もしてきました。
僕はどーこだっ??
・・・一目瞭然だよね!
トライデンツはこれからリーグ昇格をかけた戦いに臨みます。
まっくんも気合を入れ直して応援の準備です。
まっくんはこれからもトライデンツを応援していきます!
がんばれ!トライデンツ!
リーグ優勝おめでとう!!
- VC長野トライデンツ優勝!!! 2016年02月29日
-
2016年02月29日
やったどぉ~ \v(^o^)v/
ついに、ついに、VC長野トライデンツがやってくれました!!
2/27、28と飯田市鼎体育館でホームゲームが行われ、VリーグチャレンジⅡ初挑戦で、なんと、初優勝を果たしました!
行きつく間もなく、3/5、6 船橋市にてチャレンジⅠの最下位チーム「東京ヴェルディ」と入替戦です。
いつもの力を出し切って、燃えまくってください!! そうすれば、結果はついてくると思います。
(2/27試合会場でのおまけ)
選手の皆さんと オープニングでの応援
試合終了後のひとこま しまじろうも一緒…
- 村の日、老人ホームに行ってきたよ 2016年02月19日
-
2016年02月19日
2月18日、それは南箕輪村が誕生した日。
村が誕生した日を記念して、給食が特別メニューだったんだ。
というわけで、大芝にある南箕輪老人ホームのお昼ごはんにおじゃましたよ。
今日のメニューは、「まっくんカレー」がメイン。
地元でとれた野菜も使われているんだよ。(おいしそ~)
このメニューは、老人ホームをはじめ、村内の保育園、小・中学校や、南信病院など、一緒のメニューなんだ。
村長さんも、皆さんと一緒に『いただきま~す』
まっくんも…(スプーンを持って食べる気まんまん)
それから、「皆さんおいしいですか~」と心の中で聞きながら、テーブルを回りました。
握手を求められ、ご機嫌なぼく(*^_^*)
利用者さん:「まっくん、顔をみせとくんな」
ジャーマネ:「うっ、これが顔です(汗)」
楽しい給食のひとときでした。
来年の南箕輪村の日には、どこにおじゃましようかなあ~ とふくれたお腹をさすって考えるぼくまっくんでした。
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。