- グランセローズ ボールの行方は! 2016年06月08日
-
2016年06月08日
とうとうやってきました5月29日南箕輪村デー!!
本日は
ただ今4連勝中と波に乗っている信濃グランセローズ
vs
現在首位を走る石川ミリオンスターズ
の試合を実況まっくんでお送りします。
さあ、信濃グランセローズ、南箕輪の村民が見守るこの大芝球場で一勝なるか!
おおっと、ここで緊急ニュースです。
なになに… まっくんは自分の仕事をしなさい。 byマネージャー
ということで出動!!
わーー、グラッツェ!!ひさしぶり!!
グラッツェがリードしてくれてキュン♡
そのあと、鼓龍のみんなと太鼓をたたいたり、エムスターズのチアのみんなとおどったり、
そして、なんと始球式にバッターとして参加したんだ
ピッチャーは箕輪町の保育園児 矢沢昊輝くん
手加減してあげないと泣いちゃうと思ってわざと空振りしてあげたんだ
(いや、始球式ってそういうものだから!)
みんなが見つめる中緊張したけど我ながら完璧なスイングだったんじゃないかな
試合の途中でカラーボール抽選会もあって、
僕の強肩のおかげでみんながキャッチできたんだよ!(フェンスも越えてないくせに)
でもみんなは試合も気になるよね
序盤は1-2での投手戦、5回裏の南箕輪の応援のおかげもあり続く6回に同点!
そして迎えるは9回裏
さあ1アウトランナー2塁、一打サヨナラの大チャンス!バッターは永富!
粘っています永富選手、これで8球目ー
(また始めたよ、仕事に戻って~) 無視!( 一一)
ピッチャー第9球投げた、打ったー、ライト頭上抜けるかー
抜けた、抜けた、抜けたー2塁ランナー3塁を回る、今サヨナラのホームを踏んだー、ホームイン!
サヨナラ!サヨナラ!サヨナラー
(まっくん!懸賞授与に間に合わないよーーー<`ヘ´>)
げげっ急げ、急げ ^^;
最後にみんなでパシャリ!
信濃グランセローズ、これで怒涛の5連勝!このまま首位浮上なるか。
本日の試合は実況まっくんでお送りしました。
(まだやるかーい!!)
まっくんブログ
- 花壇をおそうじ♪ 2016年06月01日
-
2016年06月01日
草が覆い、チューリップも枯れ、大芝高原屋内運動場の前の花壇は
残念なものとなってしまった。
このままじゃせっかく大芝に来てくれた人達をおもてなしできない!
そこで僕が集めたのは…
草 取 り 名 人 !!
(花いっぱい推進協議会のみなさま)
さあみんなはじめて~
って!もうやってるし!!
みんなほんとに草取りが好きで好きでしょうがないんだな~
って!もうおわってるし!!
さすが僕が選んだことだけある素晴らしい人材だ。
抜いたチューリップの球根は、僕が食べみんなで持ち帰ったんだけど
みんなも食べるのかなー
もっとやりたいみたいだから今度は農道沿いの花壇もやってみよう!
むむっ、こっちも厄介だぞ
いい土の証にミミズさんがいっぱいいたんだ
傷つけないように、慎重に慎重に…
グチャッ (ご想像にお任せします)
何はともあれ、皆さんのおかげできれいになりました。
草取り名人たちありがとーーーーう!
また、すぐに頼むことになると思うけどね。
あとはこれでマリーゴールドを植えてと、みんなをおもてなしする準備はばっちり!
お・も・て・な・し おもてなし (^_-)-☆
- 森の交流施設にいた人物とは!? 2016年05月31日
-
2016年05月31日
大芝高原にある森の交流施設にちょっくら立ち寄ってみたんだ
ランニングマシン1台、エアロバイク3台に、体組成計、血圧計などあるんだけど 、
血圧でも測ってみようかな
まあ僕はまだまだ若いし、医者を黙らせるほど健康だから……
って、えぇぇぇぇぇぇええええ!!!
っと思ったら、腕の位置がずれていました
ああ、びっくりポンでした
そんなことをやっていたら近くにお姉さんが!
おねーさーん!
ハーイ(^O^)/
運動指導士の佐藤さんでした!
毎週水曜日と金曜日の1時~4時までいるよ!
ぜひ、佐藤さんに会いに?運動をしに?いってみてね!!
その時!!さっそうと現れたお兄さん!
なんてさわやかなんだろう!
と、思ってよく見たら!! な、なんと地域おこし協力隊の内山さんでした!
今日はオフだったんだって
内山さんの貴重なオフショットをパシャリ☆ミ
ひと汗流した後はやっぱり大芝の湯かなぁ
大芝高原に来たらよってみてね!
- 村内ホールに… 2016年05月27日
-
2016年05月27日
南箕輪村役場内を
ブラブラ散歩、見回りしていたら村内ホールに違和感を感じた。
恐る恐る近づいてみると、そこには、
大量のわらを束ね縛る人々…、黄金の海を泳ぐ者…、
暗闇の中光を放つイルカや飛行機…、広大な世界を鏡のように映す水面…、
なんと、なんと、なんと!!
そこには、あったんです。
さあざまな写真が…
第10回みなみみのわフォトグランプリの入賞作品がぁーーー
………
フォトグランプリの…べしっ\(-o-) 普通に言えっ
はい、ごめんなさい(_ _)
でもみんな!さっきのがなんのことかわかった?
下の写真を見ず、どんな写真、どんな情景か想像できるかな。
これはクイズにもなっていたんだ!
僕って頭が切れる天才☆彡
答えは!この4枚の写真!みんなわかったー?
みんなも一度は入賞したいと思ったことがあるよね。
でも入賞できるのはわずか一握りの人。
才能がないそこの君!!
安心したまえ。今日は特別に入賞できる方法を教えてしんぜよう。
それは…
僕(まっくん)を撮ることだ!
信じるか信じないかは君次第!
自撮りでもして最優秀賞いただいちゃおっかな ^m^ニヒニヒ
みんなの応募今年も待ってるよー(僕が1位撮るけどね)
- まっくんグッズゲットだぜ! 2016年05月26日
-
2016年05月26日
必殺 分身の術!!
ドドン パッ モクモクモク☁
わーまっくんの海だあ 気持ち悪っ
今回なんでぼくが分身させられたかというとね
先日、ブログに書いたグランセローズの試合でやるカラーボール抽選会の
景品にされてしまったからなんだ
僕が何でちょっと嫌がっているかというね
分身とはいえ、持っていかれちゃうなんて、僕、僕、
悲しくて、悲しくて…… 鼻水が出ちゃう
だって 男の子だもん
でも、みんなのもとへ行けると思ったら、ダンボールの中で暇してるより
うれしいんだ!
景品はほかにもあるんだけど
ジャムの三種セット、パル大芝お食事券、フクロウの目玉、まっくんカレーおばちゃん味噌、りんごのコンポート、焼酎まんど
がほしいかぁーーーー
おぉぉぉぉぉぉぉおお~~~~~
まっくんグッズ がほしいかぁーーーー
おぉぉぉぉぉ~
ご覧の通り、僕のグッズが人気過ぎて困っちゃうよ
みんな僕をめぐってけんかなんかしないでね
さあみんな! 5月29日 南箕輪村民大芝球場に集合だよ!!
詳しくはhttp://www.grandserows.co.jp/event
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。