まっくんブログ

まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。

まっくん
お手紙もらったよ! 2017年09月15日
2017年09月15日

たくさんのおまつりを教えてくれるお友達から、今年もお手紙をもらったよ!



東北絆まつり、青森ねぶた祭、盛岡さんさ踊り、福島わらじまつり、山形花笠まつり、秋田竿燈まつり、仙台七夕まつり、いっぱい教えてくれてありがとう!いっぱい楽しめてうらやましいな。

じつは、お手紙をもらってあることに気付いたんだ!
絆、ねぶた、さんさ、わらじ、花笠、竿燈、七夕・・・みんな何か特徴をお知らせする内容が名前にあるんだってことを!!

よーし、大芝高原まつりにもつけちゃおー!

でも、大芝高原まつりにつけるとしたらなんだろう・・・?

マネージャー
【大募集】こんな まっくん に逢いたい!? 2017年08月23日
2017年08月23日

突然ですが、マネージャーの私から重大発表がございますっっっ!!

どーーーーん!!!



まっくんの新しい『ポーズ』と『セリフ』を大募集します!!
応募内容を受けて、新ポーズの まっくんが誕生します!!!【限定30まっくん】

あたらしい まっくん(12月24日発表予定)を考えた方々を!!!!

2018 年2 月18 日(日)に開催する村の日のイベントにご招待!!!!!

表彰式でまっくん限定グッズをプレゼントします。!!!!!!!

はぁ・・・はぁ・・・・あとちょっと休憩・・・・。

応募は簡単!次の1~4を 郵送 or FAX or メールで送ってください!
1、おなまえ
2、れんらくさき(電話orメール)
3、まっくんのポーズ
4、まっくんのセリフ
描けたら・・イメージ図


10月10日まで大募集!!誰でも応募OKです!!!


応募先
〒399-4592
長野県上伊那郡南箕輪村4825番地の1
南箕輪村役場地域づくり推進課
電話:0265-98-6640  FAX:0265-73-9799
shinkou-c@vill.minamiminowa.lg.jp

※FAXやメールで応募する時は件名を「こんなまっくんに逢いたい」にしてね。
※村の広報誌9月号には、専用の応募用紙がついているので使ってね。
※誰でも応募できます。

※採用作品はテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、書籍、パンフレット類、文具類、玩具類など、村がイベントの実施、広告宣伝、ラインスタンプへの登録のために、必要と判断する利用目的に利用できるものとする。採用されたイメージイラストの著作権は村に帰属します。 

まっくんPR隊
みのわ祭り 2017年08月15日
2017年08月15日

みのわ祭りに行ってきたよ!!!
天気が心配だったけど、箕輪町は雨が少し降ったくらいだったよ!
 
 
ステージまえにお呼ばれする前。
まつぼっくりらしく、こじんまりと出番を待つぼく

 


箕輪町出身のプロレスラー、征矢 学さんとぱしゃり
ぼくだって、体型はプロレス向き☆彡

 

箕輪町消防団ラッパ班の演奏に聞き入るぼく


 

箕輪まつり参加のゆるきゃら大集合!ぼくの他にも、もみじちゃんにい~なちゃん、アルクマ、ぴっかりちゃんがお祭りを見に来てたよ~

もちろん、センターはぼくだよ 
 

短い出演時間だったけれど、みんなと写真がたくさんとれたし、楽しかったな~



 今月8/26(土)はついに、大芝高原まつり!
みんな大芝まつりに来てね~!

 

まっくんPR隊
水と親しむつどい 2017年08月14日
2017年08月14日

水と親しむイベントに行ってきたよ!!!
 
 
出番前。
水と親しむイベントにふさわしいすがすがしい朝の空気をいっぱい吸って、朝日を浴びるぼく。
 
 
 
水鉄砲の射的を応援するぼく。全部倒すと味工房のジェラートかガレットと交換券!豪華だ~




どうぞ。

 ぼくもPRだ~!

 

水がきれいになる装置実演①。たくさんの人が集まってくれたよ。

 
 

水がきれいになる装置実演②。夏休みの研究にしよー。 

他にも、かき氷、フレーバーウォーターおいしかったな。

短い時間だったけれど、みんなと写真がたくさんとれたし、楽しかったな~。やっぱり大芝高原、最高!!

 


ところでまっくん、夏休みの宿題はもういいの?
・・・ぎくっ


まっくん
こども館の絵が盗まれた!? 2017年07月13日
2017年07月13日

こども館って蒸気機関車に似ているんだ。
入り口には素敵な絵が飾られているんだよ。


ーーー後日ーーー

(ナレーション)なにやら・・・こども館に怪しい雰囲気が漂っている。



(犯人)さっそく仕事だ!これがうわさのこども館の絵か!!



(犯人)俺様の手にかかれば・・・あらよっと!



(犯人)ふっ。ひと仕事完了だぜ・・・。さて・・・あそこで一休みするか。

ーーー1時間後ーーー


みんな!こども館の絵が何者かに盗まれたんだ!

一緒に犯人を見つけて!



 「教室(ひろいなぁ)「広場(おしゃれだなぁ)にはいない。


 
「赤ちゃんスペース(かわいいなぁ)「調理室(おなかすいた)にもいない・・どこだ!!

「遊戯室」にもいない・・・けど天井がなんかあやしい







(ナレーション)その後まっくんの懸命な捜索は続いたが犯人は見つからなかった・・・

見つからない・・・もうだめだ。あきらめるよ・・

ドーーーーーーーーン!!!

(ナレーション)まっくんが帰ろうとしたその時、遊戯室から大きな音が鳴り響いた!!



(ナレーション)天井に隠れていたけど、力尽きて落ちてきたみたいだ!

(犯人)粘り強さに負けたぜ・・・・・・



あーあそこにいたんだ!跡がついてる!って消えた!!!

(犯人)俺に会いたければ21日の公開初日まで待つんだな・・・

公開初日ってなんだ!わからないけど絵が戻ってよかったよ!



おしまい(いつかまた犯人は戻ってくるかも・・・)