- 村の保育園にはボクがたくさん!? 2018年03月22日
-
2018年03月22日
僕の村「南箕輪村」に5つある保育園のひとつ「南部保育園」のお誕生日会は、子どもたちが僕に変身して お祝いをするんだ!
呼んでくれれば僕も喜んで駆けつけるから、先生連絡待ってるね。
あっ僕の誕生日は7月だから、その時はプレゼントもよろしくー。
まっくんブログ
- おいでよ南箕輪 2018年03月20日
-
2018年03月20日
3月中頃から「おいでよ南箕輪」さんがツイッターで村のことを紹介してくれているんだけど、
村のPRを担当するボクとしては
「僕も負けてられない!!」
初めまして!信州おいでよに勝手に仲間入りしたおいでよ南箕輪だよ!
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月13日
南信にある小さな村だけど、いろいろすごいとこあるってことを紹介したいと思ってるよ!これからよろしくね!#おいでよ南箕輪
すごいとこあるって「やっぱり僕のこと」かな?
南箕輪村には長野県上伊那農業高等学校があるよ。略して上農(じょうのう)って呼ばれてるよ。2018年度から生物生産科・生命探究科・アグリデザイン科・コミュニティデザイン科の4学科になるよ。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月14日
まっくんはね、ゆるキャラグランプリで最下位取ったことあるけど、それでちょっとだけ有名になっちゃったんだよ。ちょっとだけね。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月15日
村の木はアカマツ、村の花はキクだよ。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月15日
知ってたかな?
すっごいたくさん「おいでよ南箕輪」さんが村をPRしてくれているから、とてもじゃないけど全部に反応できないよ・・・。そうだ!おいでよ南箕輪さん、僕がツイッター始めるまで村のPRよろしくね!
- ぶらり。東京の日本橋。 2018年03月20日
-
2018年03月20日
東京の日本橋にある八十二銀行のショーウィンドウが「南箕輪村」一色(=ボク一色)に染まっているよ。
良かったら覘いてみてね!
- 南箕輪村のアームバッグができたよ! 2018年03月13日
-
2018年03月13日
相変わらずヒマ~!
なので勝手に村の特産品をPRしちゃうよ!
じゃーん!
「アームバック!」
ができたよ!
アームバック?
アーム???バック?
これこれ!これアームバックって言うんだ。みんな知ってた?
僕の腕(アーム)にバッチリフィットしているでしょ?
しかもこのデザイン
写真に写っている地域おこし協力隊の 源平 さんが
デザインしたんだ!!
すごいよね~。
でもちょっと待って!
んっ?
んっ??
んっっ???
これは・・・|д゚)
僕が山に変身している!?
でも
意外とこっちのほうが人気でちゃうかも??
- おばちゃんみそ(のラベル)ができたよ! 2018年03月08日
-
2018年03月08日
毎年3月は全く(=0件)予定が埋まっていなくて正直ヒマなんだ!
みんな年度末でいそがしくて、ボクどころじゃないんだね。
もっとゆとりを持って仕事をして欲しいよ。。。
なので勝手に村の特産品をPRしちゃうよ!
じゃーん!
「おばちゃんみそ!」
の新ラベルができたよ!
全部で3種類できたんだ!
しかもこのラベル
地元、上伊那農業高校の高校生が
デザインしたんだ!!
すごいよね~。
4月の味工房リニューアルに合わせて、
販売開始だって!楽しみだね。
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。